引きこもり歴4年男子がブログで自立を目指す

高校卒業後4年間引きこもりをしてしまった男がブログで自立するまでを書くブログです

(僕的)毎日のブログネタの考え方

f:id:sukinakotokun:20190310214422j:plain


 

 

こんにちはTTです。

 

僕は毎日ブログを更新しています。

今日で毎日更新13日目くらいです。

 

今日は僕なりの

ブログネタの考え方について

記事を書いていきます。

 

結論から言うと

「とりあえず行動」です。

 

詳しく書いていきます。

 

 

 

とりあえず行動し、入れた知識をブログでアウトプット

 

日々のインプットを増やせば

ブログネタは困りません。

 

「インプット」とは

ここでは「行動して得た知識」です。

 

日々行動して、日々得た知識を

ブログに生かして記事を作成していけば

毎日ブログネタに困りません。

 

具体例を出せば、今僕は

  • プログラミング学習
  • ブログ更新
  • イラスト作成
  • ゲーム配信

をほとんど毎日しています。

 

そしてそれぞれで得た知識を

自分の意見を交えながらブログに書いています。

 

得た知識で書くのが多いのは

自分が躓いたところや「自分がこの情報はもう少し早く欲しかった」

と思うことなどですね。

 

日々の行動量を増やせば入れる知識も増えます。

行動量とブログネタは比例関係にあるんですね。

 

よって僕の結論としては

「ブログネタに困るなら行動量を増やそう」

です。

 

 

自分が当たり前だと思うことをブログに書く

 

ブログネタに関しては

上記のことでほぼほぼクリアなのですが

 

補足として

僕が心構えとして持っておけば

「ブログを書くときに助かるな」と確信していることを追記しておきます。

 

それは

「自分が当たり前だと思うことが

他の人にとっては当たり前じゃ無い」

ということです。

 

自分が当たり前だと思っていることは

他人にとっても当たり前だと思うと

 

せっかくの有益な情報を外に出す機会を逸します。

 

 

僕は引きこもりから抜け出せた方法などは

「今の僕にとっては経験したことだし価値がない」

などと思い込んでいたんですけど

 

引きこもりを経験して

抜け出したことがある人にしかわからない

経験なので

他の人にとっては当たり前なことじゃないなと認識しました。

 

ここで認識できていないと

ブログネタにはしませんでしたね。

伝えるべき内容を書く機会を逃していたと思います。

 

なので自分の中の当たり前を

今一度見つめ直すことはブログネタを探す上で

役に立つマインドです。

 

以上で終わりにします。TT

 

 

 

 

 

 

twitter.com